yoga school kailas

「ドゥルヨーダナの悪意」

(9)ドゥルヨーダナの悪意

 バーラタ族について、ここまで出てきたことをもう一度まとめてみましょう。

 シャーンタヌ王はガンガー女神との間に八人の子供を作りました。そのうち七人はガンガー女神が殺して天界に解放しましたが、最後の一人だけ、人間界に残ることになりました。それが天人の生まれ変わりであるビーシュマでした。

 ガンガー女神が去ったあと、シャーンタヌ王はサティヤヴァティーと結婚し、二人の息子をつくりました。その後、シャーンタヌ王は死に、その長男も死に、次男のヴィチットラヴィーリヤが残されました。

 ビーシュマは、生涯独身で純潔を守るという誓いを立て、それを守っていました。

 ビーシュマは、異母弟のヴィチットラヴィーリヤの妻として、カーシー国の王女である三姉妹を連れてきました。しかしその内の一人であるアンバーは、もろもろの行き違いにより、ヴィチットラヴィーリヤから拒絶され、また他の誰も貰い手がいなくなりました。ビーシュマを逆恨みしたアンバーは、復讐を誓って、シカンディンという女性に生まれ変わりました。シカンディンは後に苦行によって男性になりました。

 ヴィチットラヴィーリヤはアンビカーとアンバーリカーと結婚し、アンバーリカーは、パーンドゥという息子を産みました。ヴィチットラヴィーリヤの死後、パーンドゥが王になり、クンティーとマードリーという二人の女性を后としました。
 しかしあるときパーンドゥ王はキンダマに呪いをかけられ、妻とセックスをすることができなくなってしまいました。
 クンティー妃は、神の子を授かるマントラを心得ていたので、それを使って、性行為をすることなく、ユディシュティラ、ビーマ、アルジュナという三人の「神の子」を産みました。
 マードリー妃も同様のマントラを使って、ナクラとサハデーヴァという二人の「神の子」を産みました。
 その後、パーンドゥ王とマードリー妃が亡くなったため、クンティー妃がこの五人の王子を育てることになりました。

 ヴィヤーサ仙人により、この一族に降りかかる将来の不運を聞かされたため、年老いたサティヤヴァティーと、アンビカーとアンバーリカーの三人は、現世を引退し、森に入り、苦行し、至福の境地に至りました。

 ここまでが、前回までのまとめの話です。
 さて、ヴィチットラヴィーリヤの二人の妻のうち、アンバーリカーの息子のパーンドゥについてはすでに説明したとおりですが、もう一人の妻、アンビカーの息子について、これからお話しましょう。

 アンビカーの息子は生まれつき盲目で、ドリタラーシュトラといいました。
 ドリタラーシュトラは、ガンダーリーという妻をもらいました。ガンダーリー妃はとても誠実で純粋な女性で、夫への契りの印として、自ら布で自分の眼を覆い、盲目の夫と同じように、自分も一生、眼をつぶって生きたのでした。 

 ガンダーリー妃はあるとき、ドリタラーシュトラの子を身ごもったのですが、二年間もの間、子供は生まれませんでした。そしてやっと生まれ出てきたのは赤子ではなく、鉄のように固い肉の塊でした。
 ガンダーリー妃は最初それを捨てようとしましたが、そこへヴィヤーサ仙人が現われ、その肉の塊に、冷たい水を注がせました。するとその塊は、100個の小さな塊に分かれました。ヴィヤーサ仙人は、その100個の肉の塊を、ギーを満たした壷に入れて保管させました。するとやがて、それらの肉の塊から、100人の子供たちが産まれたのでした。

 長男のドゥルヨーダナが肉の塊から生まれたとき、さまざまな不吉な現象が起きたので、賢者や側近たちは、ドリタラーシュトラに、その子を捨てるようにと助言しました。しかしドリタラーシュトラは父親としての情愛から、ドゥルヨーダナを捨てずに、長男としてかわいがって育てました。

 このドリタラーシュトラと百人の息子たちからなる家族は「クル族」、そしてパーンドゥ王の五人の息子たちの系統の家族は「パーンドゥ族」と呼ばれるようになりました。

 さて、このようにして生まれたドリタラーシュトラの百人の息子と、パーンドゥ王の五人の息子たちは、ともにハスティナープラの都で、楽しく少年時代を過ごしました。
 しかしパーンドゥ王の息子の一人、風神ヴァーユの子であるビーマは、性格も力も非常に強かったので、いつもクル族の100人の王子たちを、いじめたりいたずらしたりして楽しんでいました。そのため、クル族の王子たち、特に長男のドゥルヨーダナは、パーンドゥの五兄弟、特にビーマに対して、恨みの心を募らせていきました。

 
 やがてクル族の王子たちとパーンドゥ族の王子たちが成長してくると、クル族の長兄のドゥルヨーダナは、ある心配をするようになりました。
 もともと、王であったヴィチットラヴィーリヤの跡継ぎにはドリタラーシュトラとパーンドゥという二人の王子がいたわけですが、ドリタラーシュトラは生まれつき盲目だったので、必然的にパーンドゥが王権を次ぎました。そしてそのパーンドゥはもう死んでしまいましたが、流れからいって必然的に、パーンドゥ王の息子たちが成長したら、その長兄であるユディシュティラが王になる可能性が高いと思われていました。
 しかしパーンドゥ兄弟に恨みを抱くドゥルヨーダナはそれが許せず、ドリタラーシュトラの長兄である自分こそが王になりたいと思っていました。

 そこでドゥルヨーダナは、まずパーンドゥの次男のビーマを殺そうと考えました。ビーマは飛びぬけた強者なので、ビーマを殺せば、パーンドゥ族の勢力も衰えるだろうと思ったのです。また、小さいころからビーマにいじめられていた恨みもありました。
 ドゥルヨーダナと兄弟たちは、まずビーマを殺し、そしてユディシュティラとアルジュナを牢につないで、王国を手に入れるという計画を立てました。

 あるとき、クル族とパーンドゥ族の兄弟たちは、みんなでガンジス河に泳ぎに行きました。
 たくさん泳いだあと、ビーマは疲労し、また彼の食物には毒が入れてあったので、河の土手で眠ってしまいました。
 ドゥルヨーダナは、完全に眠り込んでいるビーマの体を蔓でぐるぐる巻きにし、ガンジス河に投げ込みました。しかもその投げ込んだ地点には、事前に先のとがった釘を川底に置いておきました。またそこは、恐ろしい毒を持った河蛇がいるところでもありました。
 ビーマはそこに投げ込まれたのですが、運良く川底の釘はビーマの体を外れ、刺さることはありませんでした。また、河蛇がビーマの体をかんだのですが、その毒によって、かえって食物を食べて体に入っていた毒が中和され、ビーマは何の害も受けませんでした。そしてやがて河の流れが、ビーマを自然に土手に打ち上げました。

 ドゥルヨーダナは、毒蛇と釘に満ちた場所にビーマを落とすことに成功したので、ビーマは死んだに違いないと思い込み、他の兄弟たちとともに、大喜びで町へ帰っていきました。

 ビーマがなかなか家に帰ってこないので、パーンドゥの兄弟たちはくまなく探しましたが、見つかりませんでした。しかしやがて目覚めたビーマは、一人で家に帰ってきました。全身に回ってそして中和された毒の力によって、ビーマの体は以前よりさらに強くなりました。

 事の成り行きの真相を知ったクンティーは、賢者ヴィドラにこっそりと告げました。
「ドゥルヨーダナは邪悪で冷酷な性質を持っています。彼は自分が王国を支配したいあまりに、ビーマを殺そうとしています。私は心配でなりません。」

 ヴィドラは答えました。
「あなたのおっしゃるとおりです。でもどうかこのことは、あなたの胸にしまっておいてください。なぜなら、心の曲がったドゥルヨーダナがもし非難されたり罪を負わせられたりしたら、彼の怒りや憎しみはよりいっそう高まってしまうことでしょう。
 神の子であるあなたの息子さんたちには、もともと長寿が約束されています。ですからそのことで、あまりご心配なさらなくても良いと思いますよ。」

 ユディシュティラも、ビーマにこう忠告しました。
「今回のことは黙っていなさい。しかし今後、われわれ兄弟は注意を怠ることなく、互いに助け合って、自らを守っていかなければなりません。」

 
 ドゥルヨーダナは、確実に殺したと思ったビーマが生きて帰ってきたのを知って驚き、悲しみに打ちひしがれて憔悴しました。そして彼のパーンドゥ族に対する憎しみは、さらに募っていったのでした。

share

  • Twitterにシェアする
  • Facebookにシェアする
  • Lineにシェアする