yoga school kailas

菩提心

 大乗の菩薩の修行の道に入る門とは何でしょうか。それは、「すべての魂を救うために、私は最上の正しい悟りを得よう」という志を持つことです。そしてこのような心を「菩提心」といっています。

 ある経典には、「輪廻の牢獄に縛られた哀れな魂も、その心に菩提心が生じることにより菩薩と呼ばれる」と説かれています。逆に言えば、菩提心がなければ、大乗の菩薩とはいえないのです。よって、大乗の菩薩の道に入りたいと願う者は、菩提心を生じさせ、増大させる努力をすることが必要です。
 
 そのためには、まずは菩提心を持つことのメリットを修習することが必要です。

 菩提心を持つことのメリットには、二つあります。それは当面のメリットと、究極のメリットです。

 当面のメリットとは、菩提心を持つ者は、死後に悪趣に落ちることなく、善趣に生まれるということです。なぜならば、菩提心を持って生きることによって、過去の悪業は清められ、未来に悪業を積むこともなくなるからです。また、過去に積んだ善業は増大し、未来には無限の善業を積み続けるようになるからです。

 究極のメリットとは、解脱と全智を得るということです。菩提心を持ち育てることにより、解脱と全智も容易に得ることができるとされています。

 このような当面と究極のメリットを理解し、本当に菩提心を生じさせようと思ったら、まずはその土台となる慈悲の心を生じさせることが必要です。
 しかしたとえば、この世の苦しみを真に理解していない者には、慈悲は決して生じません。なぜなら、この輪廻の世界が持つ本質的な苦しみを理解し、何とかしてそれから逃れたいと思う者が、他の衆生に対しても、同様にそこから救われてほしい、と思う心こそが慈悲のスタートだからです。
 よってまずは基本的な教えを学び、悪趣の苦しみや、また一時的な幸福の裏側にも常に苦しみが潜んでおり、解脱しない限り絶対的な安らぎはないことなどを学び、理解します。それを自分について認識した後、他者にも当てはめることによって本当の慈悲が生じる土台ができ、それにより菩提心が生じるのです。よって、基本的な仏教やヨーガなどの法を学び、この輪廻の世界のデメリットと、そこから解脱すべきだということをしっかりと修習することこそ、真の菩提心を生じさせる土台なのです。
 また、同じく基本的教えであるカルマの法則の理解や、三宝帰依などについて思惟することにより、その人は自然に、徳を積み、悪業を浄化する方向へと向かうので、これもまた真の菩提心を生じる土台となるでしょう。

 そのように基本的教えを修習してから、自然に沸き起こる菩提心を何度も心に生じさせます。その後に、その心を堅固にするために、より深く大乗の教えを学びます。そして悪業や煩悩によって菩提心が汚されないように努め、もし汚されたとしてもすぐに浄化するように努めます。そしてさらに六つのパーラミターの教えを学び、また寂止と洞察の瞑想も学びます。

 そのようにして、基本的教えおよび大乗の修行によって心を浄化したなら、次は密教の道に入るべきです。なぜならその道こそ、速やかに功徳と智慧を完成させることができるからです。

 このように、まず輪廻の苦しみやカルマの法則などの基本的な教えを理解していないと、大乗の菩薩の道には入れません。そして大乗の菩薩の道を理解し実践していないと、密教の道には本来入れないのです。

share

  • Twitterにシェアする
  • Facebookにシェアする
  • Lineにシェアする