yoga school kailas

がっせき前屈のアーサナ

1 床の上に両足をそろえて伸ばして座る。
2 左右の足を折り曲げて、両足の裏側を合わせ、ついで手で足首を持って会陰に引き寄せる。
3 息を吐きながら、手のひらで両膝を圧して床につけるようにする。この時、腕を伸ばし、背筋を立てるようにして、腰を引き締める。息を止めたまま十秒間この姿勢を保つ。
4 息をゆっくりと吸いながら、伸ばした腕を静かにゆるめて足をゆるめる。3~4を数回行なう。(第一段階)
5 足首かつま先を両手でしっかりとつかむ。そしてゆっくりと息を入れて、胸を広げ前に突き出すようにして腰を立てる。この時、できるだけひざを床につけるようにする。
6 息をゆっくりと吐きながら上体を前に倒していき、あごを足の前の床につける。この時、両腕で上体を足に引き付ける。(第二段階)
7 あごが床についたら、手を足から離し、腕を左右に肩と水平に伸ばしていく。さらに上体を前に倒してあごを十分につきだし、両肩と腕を床につける。尻も床についている。
  静かでリズミカルな普通呼吸を行ない、これを10秒間保つ。
8 息をゆっくりと吸いながら、上体を極めてゆっくりと起こしていき、最後に胸の前で合掌する。
  両膝を伸ばして休む。

※注意・・・初心者はまず第一段階を実習して、両膝が床につくようにする。それにつれて次第に次の段階に移っていくこと。
 上体を前に倒していく時は、息を出しながら行なわれるが、普通呼吸を何回も行なって、息を吐くときに体が弛緩する原理を用いて徐々に倒していくやりかたもある。

<効果>
1 泌尿器系の病気に効果があります。
2 腹、腰、背中に血液が十分に供給され、腹部の臓器の機能を高め、背骨、腰の神経組織の働きを整えます。また座骨神経痛を治し、ヘルニアを予防します。
3 股関節、ひざ関節が柔軟になります。
4 月経を正常にして、卵巣機能を高めますので、女性には特に勧められます。

share

  • Twitterにシェアする
  • Facebookにシェアする
  • Lineにシェアする