ともに喜ぶ

 独占欲を持つと、逆に幸福が破壊されますね。 
 面白いもんで、この世にはそういう「逆効果の法則」があるんですね。 
 そして他の幸福をうらやんだり嫉妬したりすると、自分はよりいっそう貧しくなり、幸福から遠ざかるでしょう。 
 自分が幸福から遠ざかっているとは気づかないほどに、遠ざかります。 
 逆に、自分ひとりが幸福であるのは悪いような気がしてね(笑)、できるだけ周りに幸福を振りまき、ともに幸福を味わおうとする人はね、より幸福が増大するでしょう。 
 面白いよね。独占しようとすると消え、分け与えようとすると増えるんだ。幸福っていうのは。 
  
 他者の幸福もね、うらやんだり嫉妬するんじゃなくて、心からそれを喜ぶ。そうするとね、まだ心が成熟していない場合、その場ではちょっと苦しく感じることもあるかもしれない。でも結果的に確実にね、その人の心は広がり、より大きな幸福を味わえる器ができていくでしょう。 
このへんは幸福の秘訣だね。でもエゴってのは、逆のことをやろうとする。だから自分に悪影響を与える最大の敵は、自分自身のエゴであると、気づかなきゃいけないと思うね。
- 
                前の記事 もろもろつれづれ
- 
                次の記事 ◎勝手にバンダが入る
