yoga school kailas

八十の個人的アドヴァイス(5)

5.

 非常に重要な十三のことがある。

 資質を持つ師を尊敬することは、非常に重要である。

 適切な器である弟子たちに指示を与えることは、非常に重要である。

 外的にも内的にも、物事への執着を捨てることは、非常に重要である。

 指示された修行の実践においては、長期的に考えることが非常に重要である。

 イダムと三宝への熱烈な献身を深めることは、非常に重要である。

 徳の実践において勤勉さを養うことは、非常に重要である。

 禁止された行ないをしないことは、非常に重要である。

 無思考を頼りとすることは、非常に重要である。

 瞑想の後、慈悲と菩提心に頼ることは、非常に重要である。

 与えられた指示が間違いのないものであると確信することは、非常に重要である。

 誓いとサマヤを守ることは、非常に重要である。

 心の非生起の本性を確立することは、非常に重要である。

 不適切な器に秘密の真髄の指示を与えないことは、非常に重要である。

 これらが、『八十の個人的アドヴァイス』の入り口である第一節、堅固な帰依についての教えである。

share

  • Twitterにシェアする
  • Facebookにシェアする
  • Lineにシェアする